ラーメン札幌一粒庵
(ichiryuan)
札幌市 味噌ラーメンなら当店へ
待たずに着席!ご予約席が好評です。
Infomation

9/23(土)昼 11:00~夜20:00ラストオーダー(1日限定200食・売切れご容赦)

★待たずに着席。ご予約歓迎。当日10時締切★

9月の営業ご案内
  毎週(火)は定休日

月・水・木・金曜日
【昼 11:00-15:00/夜17:00-20:00ラストオーダー】
土・日曜日
【昼 11:00~夜20:00ラストオーダー】

お問合せダイアル0120-219-313
【ご予約席はLINEから◎/電話では✖】
人気の商品ベスト3
一粒庵自慢の美味しさをご家庭で
Google口コミ

1482件の口コミ

  • 獅子搏兎
    獅子搏兎
    3
    辛味噌ラーメンを食べましたが、美味しいとは思いましたが、特筆して書くほどでは無かったかもしれません。自分の中では、味は濃いけれどあっさりめな印象が...
    辛味噌ラーメンを食べましたが、美味しいとは思いましたが、特筆して書くほどでは無かったかもしれません。自分の中では、味は濃いけれ...
    2023-09-23
  • つよさんしょう
    つよさんしょう
    5
    今まで食べた味噌ラーメンの中でNo.1です。 中太麺でスープがよくからんで、くどくなく、見た目よりサッパリ。 11時30分に訪問、既に10名は並んでいました。 ...
    今まで食べた味噌ラーメンの中でNo.1です。 中太麺でスープがよくからんで、くどくなく、見た目よりサッパリ。 11時30分に訪問、既に10...
    2023-09-21
  • 海の見える丘
    海の見える丘
    3
    外国人の方が多く来店しています。 私が訪れた時は外国人のアルバイトさん?と思われる女性が客整理していましたが、不慣れな感じでした。 最近の基準でいく...
    外国人の方が多く来店しています。 私が訪れた時は外国人のアルバイトさん?と思われる女性が客整理していましたが、不慣れな感じでした...
    2023-09-21
  • nobuo arimoto
    nobuo arimoto
    1
    炊きたてでない、レンチンの道産ごはんは不味いです。 (Translated by Google) Hokkaido rice with lentils that is not freshly cooked tastes bad.
    炊きたてでない、レンチンの道産ごはんは不味いです。 (Translated by Google) Hokkaido rice with lentils that is not freshly cooked...
    2023-09-15
  • cloudy Love
    cloudy Love
    5
    湯頭很濃郁,吃的比較清淡比較不建議 煎餃….(八方雲集比較好吃) 上桌的時候完全冷掉了,沒有脆度,內餡很鹹,豬肉味有點重;店內有提供水,這是我覺得最棒...
    湯頭很濃郁,吃的比較清淡比較不建議 煎餃….(八方雲集比較好吃) 上桌的時候完全冷掉了,沒有脆度,內餡很鹹,豬肉味有點重;店內有提...
    2023-09-10
  • 猫好き
    猫好き
    3
    土曜日の20時頃に訪問しました。 既に5人程並んでおり、並んでいる途中で、スープ切れになるかもと告げられたが、 結局は、一部メニューを除き注文出来ました。 ...
    土曜日の20時頃に訪問しました。 既に5人程並んでおり、並んでいる途中で、スープ切れになるかもと告げられたが、 結局は、一部メニューを...
    2023-09-09
  • 伊勢真奈美
    伊勢真奈美
    4
    元気の出るみそラーメンを注文して食べました。 入店するまで7人並んでいてやめようか迷ったけど、折角きたので並んで待ちました。 スープはコクがあって美味...
    元気の出るみそラーメンを注文して食べました。 入店するまで7人並んでいてやめようか迷ったけど、折角きたので並んで待ちました。 スー...
    2023-09-06

Concept 大切な人と味わう北海道。熟成味噌の深いコク...大人の通うラーメン店

From Hokkaido with Love. Ramen Sapporo ichiryuan

札幌駅前、こだわりの北海道産食材と特注麺の人気店。ラーメン札幌一粒庵は、北海道を代表する農産物である小麦の一粒一粒までを大切に味わいたい、という思いが店名の由来です。食材に関して厳選する姿勢が評価されています。臭わない調理方法で行者ニンニクの栄養価を最大に引き出したラーメン札幌一粒庵「元気のでるみそラーメン」。道産「四元豚」の肩ロースを使用した「厚焼きチャーシューみそラーメン」など、人気メニューをご用意しております。バリアフリーの店内では、明るいスタッフがお客様を温かくお迎えします。初めての方でも安心してご来店ください。
一粒庵のこだわり

札幌駅前で美味しいラーメンをお探しの方におすすめです

ラーメン札幌一粒庵は札幌駅前でおすすめの店です

本場ご当地の味を存分にお楽しみください

自然と環境に恵まれた北海道は「食材の宝庫」と呼ばれていますが、北海道ならではの素材を十分に生かした少し贅沢なメニューを豊富に用意しております。地元の方はもちろん、観光で海外からお越しになったお客様も激増しておりますので、ぜひ一度ご賞味ください。

接客の良さに自信を持っています

どんなに美味しい料理を食べても、店の雰囲気やスタッフの接客マナーが悪ければ残念な思いだけが残ります。札幌駅すぐそばの人気店では一期一会を大切にし、全てのお客様に「また来たい」と感じていただけるような雰囲気づくりを大切にしていますので、安心してご来店ください。

札幌駅周辺で行列のできる人気店です

激戦区と言われる札幌駅周辺で行列ができる人気の店として、周辺エリアの口コミで高い評価をいただいております。道産にこだわった4種のチャーシューや無化調スープのヘルシーメニュー、こだわりの自家製麺など、人気の絶品メニューをぜひ一度ご体験ください。
Access

札幌駅すぐそばにある行列店へのアクセス情報はこちら

ラーメン札幌一粒庵【北海道札幌市ラーメンIchiryuan】

住所 〒060-0004
北海道札幌市中央区北四条西一丁目1番
ホクレンビル地下1階
電話番号 0120-219-313
営業時間 昼  11:00 〜 15:00
夜  17:00 ~ 21:00
定休日 2023年間の休業予定:
3月21日(火)
4月 日(火曜定休)
5月 2(火),9(火),15-16(月-火),22-23(月-火),30(火)
6月 日(火曜定休)
7月4.11.18日(火曜定休)
8月15日(火)終戦記念日
9月  日( )
10月10日( )
11月   日(火)・  日(火)
12月24日(日)・31日(日)
2024年
1月1-3(水)
臨時休業は、新着情報でご案内いたします。
設立 2003年1月10日
従業員数 11名(2022年末)
目的 当社は次の事業を営むことを目的とする。

1.飲食店の経営(ラーメン札幌一粒庵)企画、コンサルティング
2.著述、出版業
3.イベントの企画運営
4.食料品の販売
5.観光用みやげ物の販売
6.酒類の製造販売
7.液化石油ガス及び高圧ガスの販売
8.前各号に付帯する一切の業務
代表者 グラシアス有限会社
取締役 大島 陽
その他 当店への取材や食材のご提案を歓迎いたします。
About us

札幌駅前にあるヘルシーなラーメン店が人気です

  • ラーメン店をお探しなら札幌駅前にある有名店へお越しください

    札幌駅すぐそばのアクセスしやすいロケーションに店舗を構える人気店では、「食材の宝庫」として国内のみならず海外からも人気の北海道が生み出す素材を厳選して使用しております。長年に亘って地産地消をコンセプトにしたメニューづくりを行っており、店名も北海道を代表する農産物である小麦の一粒一粒まで大切に味わいたい、という熱い想いに由来しています。こだわりの北海道産食材と北海道産の小麦を100%使用した自家製麺の店として口コミで高い評価を得ていることから、最近では海外からのお客様も急増しており、中には何度もお越しになるリピーターのお客様もおられるほどです。
    日本には古くから「医食同源」という言葉があり、病気を治療するのも日常の食事を摂るのも、ともに生命を養い健康を保つためには欠くことができないものという考えがありますが、食を提供する店として少しでもヘルシーで美味しいメニューを提供できるよう、少しの妥協も許さず開発に努めてまいりました。老若男女を問わず安心して召し上がることができるため、ファミリーにもおすすめの店となっておりますので、ぜひ一度気軽にお立ち寄りください。
  • 札幌駅前の人気ラーメン店は北海道産にこだわっています

    札幌周辺にお住まいの方をはじめ、仕事や旅行で北海道にお越しの方は、札幌駅すぐそばで北海道の食材をふんだんに使用した数々のメニューを提供する人気店へ来店されるようおすすめいたします。札幌駅から徒歩ですぐの場所にあるため、仕事やお出かけのついでに気軽にお越しになり、厳選したこだわりの北海道産食材と魚介を使用した絶妙なスープ、北海道産の小麦100%で作り上げた自家製麺の見事なハーモニーを味わっていただけます。
    特に、行者ニンニクを臭わない方法で調理し、薬効が期待できる人気メニューや道産豚を使用した厚焼きチャーシュー、北海道オホーツク・太平洋・日本海から集めたホタテやほっき、鮭、昆布の旨味と再仕込み醤油の深い香りが自慢のプレミアメニューなどが、老若男女を問わず人気を集めています。バリアフリーの店内には、木目のカウンター席と無垢材のテーブル席があり、行列ができる人気店とはいえ落ち着いた雰囲気が流れています。 いつでも気軽に立ち寄っていただけるよう接客品質にも磨きをかけておりますので、興味をお持ちの方はぜひ一度お越しください。